現在は開催未定ですが、参加希望者はメールでご登録ください。
開催が決まりましたら優先的に連絡させていただきます。
家計見直し相談を受けるにあたり、FPが押さえておくべきカウンセリングポイントと見直しのコツについて、事例を使って楽しく学べます。 FP自身の家計管理にも役立つ内容です。
前半は各種統計データを用いて、家計を取り巻くインフレの現状を紹介。インフレに負けない家計に導くために必要な家計管理術についてレクチャーします。 後半は実際のケーススタディを用いた見直しの着眼点を共有します。
【こんな人にオススメ】
● 家計見直し相談とはどんなものか知りたい
● 家計アドバイスを得意になりたい
【効果】
● 家計見直し相談を希望される方の傾向がわかります
● 貯まる仕組みをつくる手順を習得できます
● 家計簿を付けられない人へのアドバイスポイントがわかります
【セミナーメニュー】
1.データから学ぶ 日本のインフレの現状
2.お金が貯まりにくい人の特徴
3.貯まる家計にするための6つのステップ
4.クレジットカードや電子マネーとの付き合い方
5.事例で学ぶ 家計見直しアドバイスのコツ
6.まとめ
【講師紹介】 柳澤 美由紀 (やなぎさわ みゆき)
「専門知識と真心で、日本の家計を元気にする」を使命に活動するファイナンシャル・プランナー(CFP® 1級FP技能士)。 新卒でリクルートグループに入社するも、独立系FP会社に転職したことをきっかけに1997年よりFP活動を開始する。 20代〜80代まで幅広い年齢層のライフプラン・資産運用のコンサルティングを行いながら、FPの育成担当として様々な相談現場に立ち会っている。
2010年に家計アイデア工房を設立。家計の見直し相談のスペシャリストになろうと、図書館にある家計関連の本を全て読破。 よいと言われていることを自ら実践することで、家計管理のアドバイスポイントを習得する。気になることは自分で調べてみないと気が済まない性格。 2013年、株式会社FPフローリストを設立。
家計アイデア工房代表/株式会社FPフローリスト取締役
現在は開催未定ですが、参加希望者はメールでご登録ください。
開催が決まりましたら優先的に連絡させていただきます。
下記のフォームをメールかFAX用紙にコピー&ペーストして、必要事項をご記載の上、お送りください。 お電話でのお申し込みも可能です。
![]() |
![]() |
電話 | 045-228-7482 (株式会社FPフローリスト 平日10時〜20時) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
FAX | 045-305-6590 (24時間受付) |
![]() |
![]() |
メールの宛先 | kakei@yurimotofp.com |
※株式会社FPフローリストは、ゆりもとが代表取締役を務める会社です。
□ 【オンライン】 相談事例で学ぶ インフレに負けない家計アドバイス 登録 □ お名前 : □ フリガナ: □ ご住所:〒 □ 電話番号: □ メールアドレス: □ セミナーで聞きたいこと □ コメント
※ コメント欄には、ご不安な点、特別なご要望がありましたら、遠慮なくお書きください。