トップページ
>
FP向けセミナー・教材
>
女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって?
女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって?
現在は開催未定ですが、参加希望者はメールでご登録ください。
開催が決まりましたら優先的に連絡させていただきます。
セミナー概要
「心地よい暮らしとファッション」がキーワードの宝島社の人気月刊雑誌『リンネル』の現役女性編集者が登場。雑誌が出来上がるまでの流れや苦労話、 また、お仕事を依頼したくなる著者の特徴などを教えていただきます。 執筆のお仕事に関心のある方や、将来著者として書籍を出してみたいと思っている方は、このチャンスをお見逃しなく☆
セミナーメニュー
出版社の現役女性雑誌編集者さんに登場いただき、出版の現場のお話をしていただきます。 編集者の立場から見た魅力的な企画が出来上がるまでの流れや意外な苦労談、次回もお仕事を依頼したくなる著者の特徴などを教えていただきます。 執筆企画を考える、楽しいミニワークも用意しております。
- 雑誌企画はこうして作られる
- 売れる雑誌の舞台裏
- 記事を一緒につくりたくなる、著者の特徴
- ミニワーク:雑誌に企画を売り込んでみよう
※ ワーク内容などは、当日変更の場合もございます
[講師紹介] 佐々木 由佳
成城大学文芸学部卒業後、ティーン誌の編集プロダクションに3年在籍後、フリーランスを長きに渡り経験。 ムックや書籍、雑誌企画を企画考案・編集・執筆しながら、ムックから開始した『リンネル』に立ち上げから関わり、2010年には月刊化に。 現在は宝島社の正社員としてリンネル編集部に従事している。1児の母。
セミナー要項
現在は開催未定ですが、参加希望者はメールでご登録ください。
開催が決まりましたら優先的に連絡させていただきます。
女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって? お申し込み方法
下記のフォームをメールかFAX用紙にコピー&ペーストして、必要事項をご記載の上、お送りください。 お電話でのお申し込みも可能です。
![]() |
![]() |
電話 | 045-228-7482 (平日10時〜20時) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
FAX | 045-305-6590 (24時間受付) |
![]() |
![]() |
メールの宛先 | kakei@yurimotofp.com |
女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって? お申し込みフォーム
(件名) 【女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって? 申込】
□ 女性雑誌編集者が、一緒に企画をやりたくなるFPって? 登録 □ お名前 : □ フリガナ: □ ご住所:〒 □ 電話番号: □ メールアドレス: □ セミナーで聞きたいこと □ コメント
※ コメント欄には、ご不安な点、特別なご要望がありましたら、遠慮なくお書きください。